こちらは今流行りのEDMは勿論、ヒップホップやR&Bなどジャンルを問わずに最新のものを中心にオススメの曲を紹介するコーナーです!
ときどき懐かしいオススメの曲も入れていきますよ!
今回第4回目は第3回目から1ヶ月位間が空いてしまい、その間多くのオススメEDMソングが生まれたので今回はEDM限定で紹介します!
目次
- 1 オススメEDM
- 1.1 1. Steve Aoki & Walk Off The Earth – Home We’ll Go (Take My Hand)
- 1.2 2. Dash Berlin vs Clément Bcx – I Take Care
- 1.3 3. Quintino & Yves V – Unbroken
- 1.4 4. Nicky Romero & Stadiumx – Harmony
- 1.5 5. Kygo – Stay ft. Maty Noyes
- 1.6 6. Borgeous & Zaeden – Yesterday
- 1.7 7. KSHMR & Marnik – Bazaar
- 1.8 8. Tujamo & Taio Cruz – Booty Bounce
- 1.9 9. Showtek & Eva Shaw – N2U feat. Martha Wash
- 1.10 10. Fedde Le Grand and Holl & Rush – Feel Good
- 1.11 11. VINAI ft. Harrison – Sit Down
- 1.12 12. Armin van Buuren & W&W – If It Ain’t Dutch
- 1.13 13. Headhunterz & Crystal Lake vs Reunify feat. KiFi – The Universe Is Ours
- 1.14 14. DJ Snake – Middle ft. Bipolar Sunshine
- 1.15 15. R3hab – Hakuna Matata (Hardwell Edit)
- 1.16 16. Firebeatz & Jay Hardway – Home
- 1.17 17. Blasterjaxx – Heartbreak
- 2 おわりに
オススメEDM
1. Steve Aoki & Walk Off The Earth – Home We’ll Go (Take My Hand)
日系アメリカ人DJのSteve Aoki(スティーヴォ・アオキ)とカナダのインディ・ロックバンド、Walk Off The Earth(ウォーク・オフ・ザ・アース)とのコラボ曲。
優しいギターの音が心地よく、Aviciiを彷彿とさせるようなカントリー要素も入ったナンバーとなっています!
ドロップをのちょっぴり不安定なリズムが逆に良いですね!
>>>Steve Aokiについてはこちらの記事もチェック!
そういえばSteve Aokiといえば、つい先日オーストラリア出身のモデル、Tiernan Cowlingと結婚しましたね!
ご結婚おめでとうございます!!
スティーヴ・アオキ & Walk Off the Earth
価格: 250円
posted with sticky on 2015.12.25
2. Dash Berlin vs Clément Bcx – I Take Care
カントリーつながりということでこの曲も紹介しときます!
オランダ出身のDJ、Dash Berlin(ダッシュ・ベルリン)とフランス出身のDJ、Clément Bcxによるコラボ・ナンバー。
Dash Berlinの絵エネルギッシュなサウンドとClément Bcxのハートフルなサウンドが上手く融合したカントリー・ポップに仕上がっています!
>>>Dash Berlinについてはこちらの記事もチェック!
3. Quintino & Yves V – Unbroken
オランダ出身のDJ、Quintino(クインティー)とベルギー出身のDJ、Yves V(イヴ・ヴィー)とのコラボ曲。
意外な組み合わせでしたが、美しくかつ盛り上がる素敵な曲が生まれました!
ポップな女性ヴォーカルとエキサイティングなメロディーが特徴的なエレクトロ・ナンバーです!
4. Nicky Romero & Stadiumx – Harmony
オランダ出身のDJ、Nicky Romero(ニッキー・ロメロ)とハンガリー出身のEDMデュオ、Stadiumxのコラボ曲。
2015年の「Ultra Music Festival(ウルトラ・ミュージク・フェスティバル)」 でこのインストルメンタルをプレイしたことで、何の曲なのか話題になりましたが、その曲に女性シンガーのGeorgia Kuのヴォーカルも加わってついに公開されました!
シンセによるメロディックなサウンドが心を高揚させてくれます!
>>>Nicky Romeroについてはこちらの記事もチェック!
5. Kygo – Stay ft. Maty Noyes
ノルウェー出身のDJ、Kygo(カイゴ)によるアメリカ・ロサンゼルス出身の女性シンガー、Maty Noyesをフィーチャリングしたナンバー。
Kygoといえば、「トロピカル・ハウス」という南国感を漂わせるサウンドで有名ですが、こちらも同様にトロピカルチック満載の癒されサウンドとなっています!
MNNは最近このトロピカル・サウンドが大好きです!笑
6. Borgeous & Zaeden – Yesterday
アメリカ・マイアミ出身のDJ、Borgeous(ボージャス)とインド出身のDJ、Zaedenのコラボ曲。
キラキラしたプログレッシブ・ハウスを得意とするBorgeousらしい美しいナンバーで、聴くと元気になれる1曲です!
7. KSHMR & Marnik – Bazaar
インディア系アメリカ人DJのKSHMR(カシミア)とMarnikのコラボ曲。
斬新なサウンドで有名なKSHMRらしい面白い音で、今回はインド要素が入ったナンバーとなっています!
この曲はインドのゴアで毎年開催される巨大EDMフェス「Sunburn Goa(サンバーン・ゴア)」の2015年のアンセム・ソングにもなりました!
8. Tujamo & Taio Cruz – Booty Bounce
https://www.youtube.com/watch?v=qci7PRt8SMQ
12月4日にドイツ出身のDj、Tujamo(トゥジャモ)の代表曲“Booty Bounce”にイギリス出身の歌手、Taio Cruz(タイオ・クルーズ)のヴォーカルが加わったバージョンが登場しました!
無機質なバウンスミュージックにポップな要素が含まれて更に聴きやすくなりました!
EDM×R&Bって感じで良い具合にマッチしています!
9. Showtek & Eva Shaw – N2U feat. Martha Wash
オランダ出身のEDMデュオ、Showtek(ショーテック)とカナダ出身の女性DJ、Eva Shaw(エヴァ・ショウ)とのコラボ曲。
アメリカ出身の女性シンガー、Martha Wash(マーサ・ウォッシュ)がヴォーカルを務めています。
クラシックなハウスサウンドを織り込んだエレクトロ・チューンとなっており、ソウルフルなヴォーカルがバッチリ合っています!
Showtekはフロア向けの曲からこういたお洒落なサウンドまでジャンルが幅広いですね!
10. Fedde Le Grand and Holl & Rush – Feel Good
オランダ出身のDJ、Fedde Le Grand(フェデ・ル・グランド)とオランダ出身のEDMデュオ、Holl & Rush(ホール & ラッシュ)のコラボ曲。
ヴォーカルが良い味を出しており、主張の強いピコピコ音は聴けば聴くほどに病み付きになります!笑
PVの内容は意味不明ですが、オススメの曲です!
>>>Fedde Le Grandについてはこちらの記事もチェック!
11. VINAI ft. Harrison – Sit Down
https://www.youtube.com/watch?v=PRC27cr0hks
MNNも大好きな出イタリア身のEDMデュオ、VINAI(ヴィナイ)の新譜で、イギリス出身のシンガー、Harrison(ハリソン)をフィーチャーしています!
この組み合わせは“The Wave”でも一緒でしたね!
「Get low」や「Stay down」と観客をしゃがませてからの「4・3・2・1 Are you ready? Let’s Go!!!」とジャンプさせるとこなんてアガること間違いなしです!
実際、下のような感じです!
https://www.youtube.com/watch?v=pfsLTSP3Rvk
VINAIは、2016年の1月だけで「electrox(エレクトロックス)」や名古屋のクラブ「ORCA NAGOYA」、京都のクラブ「KITSUNE KYOTO」にも出演が決まっているので是非覚えておきましょう!
比較的新しめの“Get Ready Now”のPVも公開されたので、こちらも併せてチェックしてみて下さい!
12. Armin van Buuren & W&W – If It Ain’t Dutch
オランダ出身のDJ、Armin van Buuren(アーミン・ヴァン・ブーレン)とオランダ出身のEDMデュオ、W&W(ダブル & ダブル)のコラボ曲。
このタッグは2013年の“D# Fat”以来のコラボレーションとなります!
「If It Ain’t Dutch(もしオランダでなければ)」というタイトルからも、お互いの母国であるオランダへの愛とプライドを感じるナンバーとなっています!
>>>Armin van Buurenについてはこちらの記事もチェック!
13. Headhunterz & Crystal Lake vs Reunify feat. KiFi – The Universe Is Ours
オランダ出身のDJ、Headhunterz(ヘッドハンターズ)とイスラエル出身のEDMデュオ、Crystal Lake(クリスタル・レイク)、ロシア出身の若きDJ、Reunify(リユニファイ)によるコラボで、 アメリカ出身の音楽プロデューサー、KiFiをフィーチャーしたナンバー。
Headhunterzがいるということで、基本ハードで力強いサウンドとなっていますが、ドロップ以外の部分はメロディックで繊細なつくりとなっており、それぞれのDJの味が出ています!
>>>Headhunterz についてはこちらの記事もチェック!
Headhunterz, Crystal Lake & Reunify
価格: 250円
posted with sticky on 2015.12.25
14. DJ Snake – Middle ft. Bipolar Sunshine
フランス出身のDJ Snake(DJ スネーク)がイギリス出身のシンガー、Bipolar Sunshineをフィーチャーしたナンバー。
こちらは新譜ではないのですが、未だにMNNが気に入ってヘビロテしているため紹介させていただきます!笑
この何とも言えないダークで切ないサウンドとソフトなヴォーカルにグッとくるものがあります!
クラブのフロアで聴くと非常に気持ち良いですよ!
Major Lazer(メジャー・レイザー)の“Lean On”といい、2015年はDJ Snakeの大飛躍の年となりました!
15. R3hab – Hakuna Matata (Hardwell Edit)
オランダ出身のDJ、R3hab(リハブ)のナンバーをエディットという形でオランダ出身のDJ、Hardwell(ハードウェル)とコラボしています。
Hardwellが2015年の「Tomorrowland(トゥモローランド)」のセットでこの曲をかけたことで話題になりました!
R3habらしい跳ねまくりのバウンス・ナンバーに仕上がっています!
16. Firebeatz & Jay Hardway – Home
オランダ出身のEDMデュオ、Firebeatz(ファイアビーツ)とオランダ出身のDJ、Jay Hardway(ジェイ・ハードウェイ)のコラボ曲。
ドロップの音は、ちょっとJay Hardwayの“Electric Elephants”に似ていますね。笑
しかし、キャッチーなナンバーということで大ヒットの予感です!
舞台裏の動画もアップされており、12月28日リリースということで楽しみですね!
>>>Jay Hardwayについてはこちらの記事もチェック!
17. Blasterjaxx – Heartbreak
オランダ出身のEDMデュオ、Blasterjaxx(ブラスタージャックス)の新曲が届きました。
ハードなシンセ音とキック、そしてエモーショナルな女性ヴォーカルが印象的なインパクトのあるナンバーとなっています!
パワフルなドロップはフェスでも盛り上がこと間違いなしです!
>>>Blasterjaxxについてはこちらの記事もチェック!
おわりに
いかがでしたか。
あなたのお気に入りの曲はありましたか?
今回もビッグネームたちの新曲リリースが相次ぎ、またシーンも一段と盛り上がっていきそうですね!
今回紹介した曲のDJたちは全てMNNの過去記事でも紹介していますので、もし気に入った曲があったら、そのDJの他の曲も聴いてみて下さいね!
コメントを残す