MNN

“ラスボス”小林幸子がZEROTOKYOに初降臨!伝統文化とクラブミュージックが融合した異色の音楽イベント『ZIPANGU the Party!!』に石見神楽「万雷」、D-Classics、RYO、本間日陽、☆Taku Takahashi、kz、TeddyLoid、BPM15Qらも出演!

“ラスボス”小林幸子がZEROTOKYOに初降臨!伝統文化とクラブミュージックが融合した異色の音楽イベント『ZIPANGU the Party!!』に石見神楽「万雷」、D-Classics、RYO、本間日陽、☆Taku Takahashi、kz、TeddyLoid、BPM15Qらも出演!

あらゆる種類のイベントを次々と打ち出して、日本のクラブシーンを盛り上げている新宿 ZEROTOKYO ですが、2 月 14 日(金)開催の『ZIPANGU the Party!!』小林幸子がクラブシーンに初降臨します!

“ラスボス” の愛称で親しまれる小林幸子がまさかのクラブシーンに初登場するということで、X ではトレンド入りを果たすなど話題沸騰中ですが、小林幸子だけでなく、☆Taku Takahashi(m-flo, block.fm)、kz(livetune)、TeddyLoid、BPM15Q らの出演も決まっており、まさに伝統文化とクラブミュージックが融合した異色のパーティーをご堪能下さい。

お得な前売りチケットの購入はこちら [e Plus]

お得な前売りチケットの購入はこちら [ZAIKO]

今回、初開催となる『ZIPANGU the Party!!』は、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベントで、松竹と TST エンタテイメントが共同開催する一夜限りの音楽イベント。ZEROTOKYO は歌舞伎・演劇や映像を中心に、日本文化を世界に発信し続ける総合エンタテインメント企業である松竹と初めてコラボレーションし、時代や文化を超えた、刺激的で新感覚のカルチャーミックス体験を届けることを約束します。

『ZIPANGU』自体は過去に、音・映像・光によるステージ演出で活躍するクリエイティブ集団「MPLUSPLUS」とコラボして公演「ZIPANGU 光が彩る演舞祭」を行ったことがありますが、今回はそこに ZEROTOKYO も加わり演出もパフォーマンスもパワーアップ!

イベント内で披露される「ZIPANGU特別ステージ」にも是非注目していただきたいのですが、この特別ステージは、松竹所属の歌舞伎脚本家として知られ、歌舞伎座界の話題作を次々に生み出してる戸部和久が作・演出を手がけており、日本神話を題材にし、華やかな衣裳と独特のお面を身につけて舞う島根県西部の石見地方に古くから伝わる伝統芸能「石見神楽」と、技術を活用した身体性の拡張、独自の無線同期の安定性、音・映像・光を駆使した演出ノウハウを武器に、新たな表現や開発を行うクリエイティブ集団「MPLUSPLUS」による演出が融合し、幻想的なビジュアルと力強いパフォーマンスが繰り広げられます!

 

この投稿をInstagramで見る

 

MPLUSPLUS(@mplusplus_official)がシェアした投稿

「石見神楽」はなんと日本遺産にも登録されている伝統芸能で、石見神楽「万雷」では迫力のある大蛇と鮮やかな舞を披露する予定。「MPLUSPLUS」は ULTRA MIAMI はじめ、America’s Got Talent、東京 2020 パラリンピック開会式やモーターショー TOYOTA ブースといった国内外のイベントに多数出演するなど、今世界中から注目を集めているクリエイティブ集団なのです。

SOUNDSTORM 2022

 

この特別ステージでは、ほかにも LED ダンサーと神楽舞のダンスバトル、そして和太鼓と EDM の融合による史上初のセッションが行われたり、テクノロジーダンスクルーの D-ClassicsBeat Buddy Boi の RYO元 NGT48 の本間日陽も登場。本間日陽は、D-Classics による力強くエネルギッシュな振り付けとの融合に挑戦し、長年のバレエ経験を活かした舞台での新たな表現を披露することが明らかになっています!

そんな豪華ラインナップが集結する「ZIPANGU特別ステージ」のメインを飾るのが “ラスボス” 小林幸子で、「富士山の化身」として登場してこのイベントのオリジナルテーマソングでもある新曲 “サクラガミ” を初披露します。さらに、巳年生まれでもある小林幸子が全長 17 メートルの光る大蛇(オロチ)4 体を操る驚異的なパフォーマンスや映像、圧倒的な映像演出と音楽が織りなす壮大な融合を届けてくれるとのことで、これまでにないエンターテイメントの新境地を目の当たりにすることでしょう。

もちろん、国内外で高い評価を受ける DJ たちによるプレイも繰り広げられるのですが、音楽ユニット m-flo のメンバーであり、block.fm の主宰をつとめる ☆Taku Takahashi(m-flo, block.fm)、日本のアニソン、ゲーム楽曲などを多数手がける音楽プロデューサー kz (livetune)、エレクトロニック・ダンス・ミュージックシーンで国境とジャンルを越え活躍する TeddyLoid、そして「苺りなはむ」と「にかもきゅ」の 2 名からなるニューエイジボーカルユニット BPM15Q らが登場します!

あらゆる分野で活躍するトップアーティストたちが共演する一夜限りのスペシャルパーティー。有名アーティストのライブ配信や映像制作を手掛ける COSMIC LAB による特殊な LED 演出とサウンドが一体となった視覚と聴覚を刺激するこれまでにない最高の音楽体験を直接フロアで感じて下さい!

もっと ZIPANGU を楽しみたい方向けに、さまざまな特典が付いた ZIPANGU GOLD PASS チケットも用意されていますので、VIP 体験が楽しめる ZIPANGU GOLD PASS チケットも検討されてみて下さい!

【ZIPANGU GOLD PASS 特典内容】

  1. Z LOUNGE(地下3階バルコニーエリア)入場
  2. Z LOUNGE内にてエリア内入場者限定、特別演出タイムあり
  3. SPECIAL FOODご提供フライヤーデザイン限定ステッカープレゼント
  4. Z LOUNGE内は一部フリーシートエリアあり etc..

※特典の詳細は ZEROTOKYO SNS で順次解禁予定!


2025.2.14(金) ZIPANGU the Party!! @ZEROTOKYO

・HP:https://zerotokyo.jp/event/zipangu-the-party/
・日時:2025年2月14日(金)23:00 OPEN
※整列は22時より開始します。
・会 場:ZEROTOKYO(東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号東急歌舞伎町タワーB1-B4)

主催:松竹株式会社 / 株式会社TSTエンタテイメント
企画協力:MPLUSPLUS株式会社
制作協力:アソビシステム / ЯeScene

・チケット
DOOR ¥4,500-
FASTPASS TICKET:¥4,000-(優先入場・入場料金含む)
ZIPANGU GOLD PASS: ¥10,000-(Z LOUNGE・入場特典・優先入場・入場料金含む)
※本イベントは、各チケット代とは別に、ドリンク代金(1ドリンク代¥950)をお支払いいただきます。お支払い方法は、注意事項をご確認ください。
イープラス:https://eplus.jp/zipangu-the-party/
ZAIKO:https://zerotokyo.zaiko.io/e/zipangu-the-party

お得な前売りチケットの購入はこちら [e Plus]

お得な前売りチケットの購入はこちら [ZAIKO]

■第一弾出演者
・SPECIAL GUEST
小林幸子

・LINE UP(A-Z)
☆Taku Takahashi(m-flo, block.fm)
BPM15Q
BUDDHAHOUSE
D-YAMA
DÉ DÉ MOUSE & RINNEEE
DJ WILDPARTY
KOTONOHOUSE
kz(livetune)
okadada
RAM RIDER
Seimei
TeddyLoid
WATARU

■第二弾出演者
・LINE UP(A-Z)
あたたかい水族館
バイレファンキかけ子 × AXELERATOR
ディスコ元年
Eye × IQYU
Ganbare Masashige
一気呵成 (eitaro sato, Ujörk, judgeman)
鴨居 × KillU
Leaf
Lolica Tonica
MAREAM
Marpril
MATRICARIA CREW
ninjahamster × SUZUMEME × hatchcatch
ヌ・ヒカル × yahmanfightclub
Ø (TT, Ngukun, Maple CANE.)
ryuu
釈迦東京
TEMPLIME
Thir(s)ty One Crew
wagahai is neko
WaMi

■第三弾出演者
・LINE UP(A-Z)
haquxx
Hatoto
mønobright
Naohiro Yako
tsuchifumazu

・ZIPANGU特別ステージ
小林幸子
石見神楽「万雷」
D-Classics
RYO
本間日陽

and more!

コメントを残す

*
*
* (公開されません)

Return Top