
日本が世界に誇るアーティストが集結する ZEROTOKYO を代表するイベントのひとつ『SOUNDGATE』が、2 月 28 日(金)に開催されることが発表されました!
日本が世界に誇るアーティストが集結!
石野卓球、砂原良徳、Licaxxxらが出演!2025.2.28(金) SOUNDGATE
OPEN:23:00
HP:https://t.co/50L3aWl8c0
DOOR:¥3,500-
FASTPASS TICKET:¥3,000-(優先入場・入場料金含む)
【ZAIKO】https://t.co/Twde1NMLSn【Z HALL】
石野卓球 / 砂原良徳 / Licaxxx… pic.twitter.com/AD2xPLKoNh— ZEROTOKYO (@ZEROTOKYO_JAPAN) February 17, 2025
今回の『SOUNDGATE』には、メインフロアである Z HALL に石野卓球、砂原良徳、Licaxxx、MAREAM、Ririko が出演します!
DJ /音楽プロデューサーとして不動の地位を確立し、2024 年に電気グルーヴとして結成 35 周年を迎えた石野卓球。
2024.12.21 SOUNDGATE
石野卓球@TakkyuIshino pic.twitter.com/QQFQa6uTLo
— ZEROTOKYO (@ZEROTOKYO_JAPAN) December 21, 2024
国内外のイベントでの DJ や楽曲制作、さらにはリミキサーとしても多彩な活動を展開している石野卓球ですが、去年、Netflix ドラマ『地面師たち』の劇伴音楽を手掛けたほか、ソロデビュー 30 周年を迎えた TOWA TEI とコラボしたドテクノなシングル “TYPICAL!” をリリースしたり、今年はネットカルチャーから生まれた音楽・イラスト・映像が一堂に会すミュージックアートフェス NIGHT HIKE への初降臨も決まっていたりと、日本が誇るテクノ界のレジェンドとして今なお第一線を走り続けています。
ハウス、テクノを得意とするフィメール DJ の MAREAM は、2018 年の S2O JAPAN におけるオープニングアクトをかけたオーディションにてクリエイター部門で最優秀賞を獲得したほか、同年、アムステルダムの ADE にも出演。
自動車メーカー HONDA が主催するオープン・イノベーション・プロジェクトに公式クリエーターとして招聘され、オリジナル楽曲を提供したこともあり、Richie Hawtin や石野卓球、KEN ISHII 等から支持される HIROYUKI ARAKAWA 主宰 SPECTRA からリリースしたデビュー・アルバム『0 TO X』については各方面から注目を集めました。自身のスキルアップのためにオランダを拠点に活動していた時期もあり、ベルギーやフランスなど数多くのクラブのフロアをロックしてきましたが経験値を積んだ後、今年より再び日本で活動していますが、先日、“ラスボス”小林幸子がク初降臨した 伝統文化とクラブミュージックが融合した「ZIPANGU the Party!!」にも出演しました。
この投稿をInstagramで見る
そして、電気グルーヴのメンバーとして一世を風靡し、近年ではミックスやマスタリングエンジニアとしても数多くの作品を手掛けている DJ /サウンドクリエイター/プロデューサーの砂原良徳。
2024.12.21 SOUNDGATE
砂原良徳 pic.twitter.com/SsSBvfXwha
— ZEROTOKYO (@ZEROTOKYO_JAPAN) December 21, 2024
砂原良徳もまた、『地面師たち』の劇伴音楽のマスタリングを手掛けただけでなく、LEO今井、白根賢一、永井聖一とともに METAFIVE の後身にあたる TESTSET として全 4 曲を収録したニュー EP『EP2 TSTST』をリリース。2024 年には初の自主企画ワンマンライブを成功させ、SONICMANIA などのイベントでも迫力のパフォーマンスとステージングを披露してファンを熱狂させました。
ZEROTOKYO で開催したワンマン公演「SINSO-Licaxxx All Night Long Set-」はじめ、ZEROTOKYO カウントダウンでも 2 年連続で圧巻のプレイを披露した DJ /ビートメイカーの Licaxxx は、FUJI ROCK FESTIVAL や RISING SUN ROCK FESTIVAL などの日本のビッグフェスや、スペインの Into the Valley やイビサの DC10 で行われた Circoloco にも出演した実績の持ち主。
ZEROTOKYO NEW YEAR’S EVE PARTY 2024-2025
Licaxxx@Licaxxx pic.twitter.com/xGK13JOFZp
— ZEROTOKYO (@ZEROTOKYO_JAPAN) December 31, 2024
自身が主宰するオンライン型のラジオプラットフォーム「Tokyo Community Radio」による育成プログラム “sessions” では、DTM と DJ の双方的なスキルアップを目指した活動を展開していますが、去年 4 月に開催した “sessions Vol.3” で制作された楽曲を収録したデジタルコンピレーション・アルバム『SESSIONS COLLECTION VOL.2』を今年 1 月にリリースしたばかり。さらに、コンピレーションのリリースを記念して、1 月から 4 月にかけて全国各地を巡り新たな才能に出会うツアー『“communities” TOUR』も敢行中です。
緊張感のあるミニマル、硬質なテック・ハウス、ディープテックを軸にした選曲でプレイし、人気パーティー “karuomo” を主宰する Ririko。
去年は 4 トラック EP『Ichinoseki』をリリースしたりと楽曲制作も精力的に行っており、都内でさまざまな海外アーティストのオープニングアクトを務めたり、ZEROTOKYO の『SOUNDGATE』ではほぼ毎回のように Z HALL のオープニングを任せられるなど確かな実力を持っています。
この投稿をInstagramで見る
このように、2 月 28 日(金)の『SOUNDGATE』も日本を代表するトップアーティストから次世代シーンを担うアーティストまでラインナップされていますので、豪華アーティストたちが創り出す極上の一夜をぜひ体感してください!
また当日は、グラミー賞にもノミネートされたハード・ハウス界の重鎮 Danny Tenaglia のツアービジュアルや、Danny Tenaglia × Carl Cox のイベントにおいて VJ 映像等を制作・提供した H2KGRAPHICS による繊細さと荘厳さを兼ね備えた唯一無二の VJ も味わうことができます。
このvisual の瞬間に歓声が上がったの良かった!
良いものには声が思わず出ちゃうよね!この曲好きだしvisual も最高。!@H2Kgraphics @ZEROTOKYO_JAPAN pic.twitter.com/ongtqoVed7
— Mikagelis&Mikyaman (@MikaMika112233) May 14, 2023
イベント概要 & チケット情報
2025.2.28(金) SOUNDGATE @ZEROTOKYO
OPEN 23:00
HP:https://zerotokyo.jp/event/soundgate0228/
DOOR:¥3,500-
FASTPASS TICKET:¥3,000-(優先入場・入場料金含む)
B4 Z HALL
石野卓球 / 砂原良徳 / Licaxxx / MAREAM / Ririko
VJ:H2KGRAPHICS
B3 RING
〈TECHNO / HOUSE〉
SIGNAL (UNREAL/CLICK/Motion) / SEITA from TRID3NT / P2(Hyuga x Yuto Takoshima) / AY / TAKUTO
B2 BOX
〈TECHNO / BASS〉
maikoo / cicori / MAKON / Morisaki / Save Me The Trouble / 108&Cunt SC / RAY MI2O
B2 R BAR
〈HOUSE / DISCO〉
KiRK / YUKI NAGAKAWA / Hisappi / HATSUYUKI / You Liang / GARAJII / ハリーしゃん
OTHER
【ENTER】〈HOUSE / DISCO〉
MARINA / RICECAKE / white
コメントを残す