MNN

サブカルシーンをリードする音楽プロデューサー AiobahnがSan Holo主宰のレーベルより新曲”On Repeat”をリリース!bitbirdからは”Fragments”と”Time Goes By”に次ぐ3度目のリリース!

サブカルシーンをリードする音楽プロデューサー AiobahnがSan Holo主宰のレーベルより新曲”On Repeat”をリリース!bitbirdからは”Fragments”と”Time Goes By”に次ぐ3度目のリリース!

これまで、STMPD RCRDS や HEXAGON, Monstercat, NCS, Anjunabeats など、数々の著名レーベルとサインしてはヒット曲を生み出してきた音楽プロデューサー/ DJ の Aiobahn。

Aiobahn – amnesia (feat. rionos)

 

Aiobahn & Tollef ft. ruben. – u&i (Official Audio)

 

そんなエレクトロニック・ダンスミュージックをルーツに持ち、ソウル出身で日本のサブカルチャー・シーンにコネクトする唯一無二の存在 Aiobahn が、San Holo 主宰のレーベル birbird より新曲 “On Repeat” を本日 5 月 15 日(水)に配信リリースしました!

Aiobahn は、2023 年 3 月にリリースした楽曲 “INTERNET YAMERO” が、YouTube 総再生回数 4,700 万回を突破、数々の歌ってみた動画が投稿されるなどし、また、TikTok でもダンス動画をはじめとした 12,000 件以上の動画で音源利用されるなど、大きなバズを生みました。

Aiobahn feat. KOTOKO – INTERNET YAMERO (Official Music Video) [Theme for NEEDY GIRL OVERDOSE]

 

同年 4 月には やなぎなぎ をフィーチャリング・アーティストに迎えた “Re: searchlight” を avex trax からリリースしてメジャーデビュー。11 月にはインターネット・サブカルチャー・シーンで絶大な人気を誇るナナヲアカリ、そして今年 1 月には声優・牧野由依をフィーチャーした楽曲をリリース。

Aiobahn feat. やなぎなぎ – Re: searchlight (Official Music Video)

 

Aiobahn feat. 牧野由依 – non-reflection (Official Music Video)

 

そして 2024 年 4 月には自身初の主宰イベント「otoplanet」を duo MUSIC EXCHANGE で開催。パソコン音楽クラブ、MARK ROBINSON、Tennyson に加え、過去にフィーチャリング・アーティストとして Aiobahn 楽曲に参加したことがある長瀬有花という 4 組のアーティストをゲストに迎え、満員のオーディエンスに囲まれ大成功を納めました。

そんなサブカル〜ポップシーンで注目を浴びている Aiobahn が今回リリースしたのは、彼のルーツでもあるダンスミュージック楽曲。オランダ出身の DJ /プロデューサー San Holo 主宰のレーベル bitbird からのリリースで、オランダのマルチアーティスト/ライター/プロデューサーである Dan Soleil とのコラボ作となっています。

Aiobahn は 2020 年 7 月に日本のボーカリスト KOCHO との共作 “Fragments” で初の bitbird からのリリースを果たし、2022 年 9 月には Janee とのコラボ作 “Time Goes By” も同レーベルから出していますが、bitbird からのオリジナル・トラックのリリースは今回で 3 回目となります!

Aiobahn – Fragments (ft. KOCHO) [Official Audio]

 

Aiobahn & Janee – Time Goes By (ft. Faith)

 

ノスタルジーとエモーションに満ちたダンスフロア・アンセムとなっており、「 “On Repeat” はメロディーとエモーションが全て。ノスタルジックな気分にさせてくれるし、Avicii や Swedish House Mafia といったダンス・ミュージックの黄金時代の音楽にのめり込んでいた初期の頃を思い出させてくれる。」と Aiobahn はコメントしています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@aiobahnがシェアした投稿

5 月 11 日(土)に SEL OCTAGON TOKYO で行われた San Holo の来日公演では、 Aiobahn がリミックスした San Holo の “everything matters (when it comes to you) [Aiobahn Remix]” がプレイされ、 San Holo の呼びかけに応じて Aiobahn がス テージ上にジャンプイン。会場からは凄まじい大歓声が沸き起こりました。

サブカルシーンから世界のトップ DJ までをも魅了し、国内外で大きな話題を巻き起こし続ける Aiobahn の今後の活躍にも期待が高まります!


Aiobahn

1996 年生まれの作曲家、プロデューサー/ DJ 。 日本のサブカル・シーンにコネクトし、ジャンルにとらわれないクリエイティヴで、一度聴 いたらそれとわかる “Aiobahn サウンド ” を確立。 精力的なリリースを重ね、世界的ヒットを記録しているゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」の サウンドトラックへの参加、同作のテーマ曲 2 曲が YouTube で 6,500 万回再生を突破するなど、プロデューサーとして話題曲を数多く生み出してきた。 2023 年 4 月にやなぎなぎをフィーチャリング・アーティストに迎えた “Re: searchlight” を avex trax からメジャーリリース、 11 月 29 日にはナナヲアカリをフィーチャーしたメジャー 第 2 弾シングル “しあわせになんてならないで” をリリースし、国内外の名だたるイベント 、フェスへの出演やオリジナル作品のリリース、他のアーティストのプロデュース、リミッ クスなど、精力的な活動を続けている。 エレクトロニック・ダンス・ミュージックにルーツを持ちながら、サブカルチャーとポップ ス、リアルとデジタルの境界を飛 び越え、 Aiobahn の音楽の旅は続く。

Official HP : https://www.aiobahn.net/
YouTube : https://www.youtube.com/@Aiobahn
Spotify : https://open.spotify.com/artist/3AMFQZ3Tt549kShRG2IBYT
X : https://twitter.com/Aiobahn
スタッフ公式 X : https://twitter.com/aiobahn_net
Instagram : https://www.instagram.com/aiobahn/


今後イベント出演情報

◉ 「 V の宴 2024 in CLUB CITTA 」
日時: 2024 年 5 月 18 日(土) OPEN / START 24:00 ( WHITE )
会場: CLUB CITTA’
詳細: https://t.livepocket.jp/e/vnoutage2024

◉ 「 GOLD DISC 1st Anniversary PARTY 」
日時: 2024 年 5 月 31 日(金)OPEN 23:00
会場: ZERO TOKYO
詳細: https://zerotokyo.zaiko.io/e/gold-disc-1st-anniversary-0531

コメントを残す

*
*
* (公開されません)

Return Top