EDMの新曲リリースラッシュの金曜日が近づいてきました!
MNNのTwitter (@Music_News_Net_)では毎日、記事の更新情報やEDMに関するニュース、新譜情報を発信していますが、金曜日は新譜が多くタイムラインを埋めてしまうことがあるために、ひとつの記事にしてしまおうと始まったこの企画も今回で253回目。
毎週木曜日の昼( or 水曜日の夕方)に新譜コーナーを投稿していきますのでチェックよろしくお願いします!
それでは10月14日(金)リリースの新譜を一挙に紹介します!(リリース日前に記事を制作しているため、ごく稀にリリース日が異なる場合もあることご容赦下さい。)
目次
- 1 2022年10月14日(金)リリースのシングル
- 1.1 Marshmello, Juice WRLD – Bye Bye
- 1.2 Afrojack, Dr Phunk – Party Girl
- 1.3 Nicky Romero – Myriad
- 1.4 Dubvision, Robbie Rosen – Stitch You Up
- 1.5 Mike Williams, Robbie Mendez – Ambush
- 1.6 Lucas & Steve – Rage
- 1.7 Kx5, The Moth & The Flame – Alive
- 1.8 ARTBAT, David Guetta, Idris Elba – It’s Ours
- 1.9 Timmy Trumpet, Rave Republic – Ole Ole
- 1.10 Darren Styles – Reactivate
- 1.11 Maddix – Heute Nacht
- 1.12 Showtek, Lockdown – In My Soul
- 1.13 Steff da Campo, SLVR – Papasito
- 1.14 Aazar, Badjokes – Freak
- 1.15 Blasterjaxx – He’s A Pirate
- 1.16 Blastoyz, Aquatica – Colosseum
- 1.17 Bingo Players – Supersized
- 1.18 STAR SEED, Luma – How To Let Go
- 1.19 QUIX, Savage – Crew
- 1.20 Riot Ten, Kuhlosul – Check This
- 1.21 Gabry Ponte, Sash! – Never Be Alone
- 1.22 Tsuki – Stay With Me
- 1.23 VIVID – Hypnotized
- 1.24 Eyezic, PLEEG – Good for Nothing
- 1.25 Joel Macintosh – All Evil
- 1.26 Jasted – Nightmares
- 1.27 Kodat – I Think I Love You
- 1.28 Azzip – Good To Me
- 1.29 ALIII, Doppelgangerz – Stronger
- 1.30 Alott – Insomnia
- 1.31 Bishu – MISS U
- 1.32 Highlnd, Taylor Kade, Gracie Van Brunt – Up Until The Light
- 1.33 G Jones, EPROM – R.A.V.E
- 1.34 Colin Crooks, SLEDGE – Never Good Enough
- 1.35 Vanic, Syre – Close The Distance
- 1.36 Ultra Line – You Need Somebody
- 2 2022年10月14日(金)リリースのリミックス
- 3 2022年10月14日(金)リリースのEP
- 4 2022年10月14日(金)リリースのアルバム
- 5 おわりに
2022年10月14日(金)リリースのシングル
Marshmello, Juice WRLD – Bye Bye
Me and @LilBibby_ wanted this to be special so we scrapped the original art and used fan art as the official cover. Thank you @outlyningart https://t.co/80lLEkB8Sy
— marshmello (@marshmello) October 11, 2022
アメリカ出身のプロデューサー、Marshmelloとアメリカ出身のラッパー、Juice WRLDがコラボした新曲。
Marshmelloと故Juice WRLDは、この曲をスペシャルなものにしたいと願っていたため、敢えてファンアートを公式アートワークとして採用することに決めたそうです!
Afrojack, Dr Phunk – Party Girl
‘Party Girl’ with @afrojack & @drphunkmusic is coming this Friday!
Pre-save: https://t.co/JQJG2FV5tO pic.twitter.com/iM4rPUUiRW
— Wall Recordings (@wallrecordings) October 10, 2022
オランダ出身のプロデューサー、Afrojackとオランダ出身のプロデューサー、Dr Phunkがコラボした新曲。
AfrojackとDr Phunkの特色がバランスよく配合されたアップテンポなパーティーチューンで、Afrojack自身のレーベル Wall Recordingsからのリリースです!
Nicky Romero – Myriad
Two releases in a row! “Myriad” is @nickyromero‘s second track with his new club sound!
Pre-save it here to hear it first this Friday:https://t.co/ND7xDIe10h pic.twitter.com/DWSozL8DRK
— Protocol Recordings (@ProtocolRec) October 10, 2022
オランダ出身のプロデューサー、Nicky Romeroの新曲。
Nicky Romeroは先週も、クラブにフォーカスしたサウンドを意識した“Techtronic”を出したばかりですが、2週連続のシングルリリースとなります!
Dubvision, Robbie Rosen – Stitch You Up
.@DubVisionMusic and @robbierosenlive are coming through with STITCH YOU UP this Friday 🤩 pic.twitter.com/LRBvRMmKJF
— STMPD RCRDS (@stmpdrcrds) October 12, 2022
オランダ出身のデュオ、DubVisionとアメリカを拠点に活動するシンガー、Robbie Rosenがコラボした新曲。
心に沁みる打つ食うしいピアノの旋律と甘い男性コーラスが忘れられないオススメの1曲で、Martin Garrixのレーベル STMPD RCRDSからのリリースです!
Mike Williams, Robbie Mendez – Ambush
オランダ出身のプロデューサー、Mike Williamsとオランダ出身のプロデューサー、Robbie Mendezがコラボした新曲。
この曲は、Mike Williamsが近日、Spinnin’ RecordsからリリースするEP『Storylines』からのサード・シングルでもあります!
Lucas & Steve – Rage
that crowd we’ve been opening our shows with this tune all summer and the reaction has been insane. we’re very excited to announce it’s called RAGE and drops this Friday!! pic.twitter.com/Y7KiCfKAOS
— Lucas & Steve (@lucasandsteve) October 11, 2022
オランダ出身のデュオ、Lucas & Steveの新曲。
タイトルにピッタリの厳ついビートがカッコいい、爆発力のあるフロアライクなアンセムと言えます!
Kx5, The Moth & The Flame – Alive
.@kx5official ‘Alive’ feat. @TheMothTheFlame is out NOW!! …and the @lacoliseum in December is approaching fast, who’s in for that one!??! check https://t.co/Mwmnkjd3h4 for all the info! 😛 https://t.co/iMuReJtntQ pic.twitter.com/OzelNFpxcB
— Goat lord (@deadmau5) October 11, 2022
deadmau5とKaskadeによるコラボプロジェクト、Kx5がアメリカのオルタナティブ・ロック・バンド、The Moth & The Flameとコラボした新曲
ダンスミュージックに感情的なロックのタッチを加えたダークで美しい幻想的な作品となっています!
ARTBAT, David Guetta, Idris Elba – It’s Ours
ウクライナ出身のデュオ、ARTBATとフランス出身のプロデューサー、David Guettaのコラボで、イギリス出身のシンガー、Idris Elbaをフィーチャーした新曲。
ARTBATやDavid Guettaがリリースの1年以上前からプレイしていましたが、メロディックで壮大なハウスは聴き応えがあり、UPPERGROUNDからのリリースです!
Timmy Trumpet, Rave Republic – Ole Ole
オーストラリア出身のプロデューサー、Timmy Trumpetとシンガポール出身のデュオ、Rave Republicがコラボした新曲。
アートワークにも映っているように、サッカー応援歌にピッタリなアドレナリン湧き出るナンバーで、Timmy Trumpet自身のレーベル Sinphonyからのリリースです!
Darren Styles – Reactivate
REACTIVATE drops at midnight (GMT)
Pre-save via https://t.co/YEsB9htVJB now 🔊 pic.twitter.com/Irfi91KfRD
— Darren Styles (@darrenstylesuk) October 12, 2022
イギリス出身のプロデューサー、Darren Stylesの新曲。
多幸感と疾走感で溢れかえった迫力のあるハードスタイルで、Electric Foxからのリリースです!
Maddix – Heute Nacht
オランダ出身のプロデューサー、Maddixの新曲。
没入感ハンパない中毒性の高いアシッド・テクノを展開しており、Hardwellのレーベル Revealed Recordingsからのリリースです!
Showtek, Lockdown – In My Soul
MASSIVE SHOWTEK BANGER ALERT “IN MY SOUL” WITH @Lockdownmusic_ IS OUT NEXT WEEK @skinkofficial pic.twitter.com/58wZvVI4KL
— Showtek (@SHOWTEK) October 7, 2022
オランダ出身のデュオ、Showtekと気鋭プロデューサー、Lockdownがコラボした新曲。
Showtekらしいダンスフロアやフェス向けのパワフルバンガーとなっており、Showtek自身のレーベル Skink Recordsからのリリースです!
Steff da Campo, SLVR – Papasito
この投稿をInstagramで見る
オランダ出身のプロデューサー、Steff da Campoとイタリア出身のプロデューサー、SLVRがコラボした新曲。
アングラ名雰囲気がカッコいいダークなハウスとなっていて、聴けば聴くほど病み付きになります!
Aazar, Badjokes – Freak
この投稿をInstagramで見る
フランス出身のプロデューサー、Aazarとフランス出身のプロデューサー、Badjokesがコラボした新曲。
Aazarは先月末に出した前作の“Hermanos”に続き、今作もTchamiのレーベル Confessionからのリリースです!
Blasterjaxx – He’s A Pirate
HE’S A PIRATE ☠️ drops this Friday on @MaxximizeRec Are you ready?
Pre-save link: https://t.co/7wOB1INUv8 pic.twitter.com/kWdQNOWKLK
— BLASTERJAXX (@Blasterjaxx) October 10, 2022
オランダ出身のデュオ、Blasterjaxxの新曲。
Blasterjaxx自身のレーベル Maxximize Recordsからのリリースで、アートワークからも分かるように、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』のアノ人気主題歌をパワフルなビッグルームにアレンジしています!
Blastoyz, Aquatica – Colosseum
Blastoyz x Aquatica – Colosseum, October 14! pic.twitter.com/VmwFZEHI04
— Rave Culture (@raveculture) October 5, 2022
イスラエル出身のプロデューサー、Blastoyzとイスラエル出身のプロデューサー、Aquaticaがコラボした新曲。
W&Wのレーベル Rave Cultureからのリリースには珍しいサイトランスに仕上がっています!
Bingo Players – Supersized
Catch my new upcoming track ‘SUPERSIZED’ on the latest episode of Hysteria Radio! https://t.co/eqm2TERR0q
— Bingo Players (@bingoplayers) October 5, 2022
オランダ出身のプロデューサー、Bingo Playersの新曲。
囁くような女性コーラスとアップテンポなビートが見事に絡み合った1曲で、Bingo Players自身のレーベル Hysteria Recordsからのリリースです!
STAR SEED, Luma – How To Let Go
Feel the electricity of @starseedsound & @hernameisluma “How To Let Go.” This track drops this Friday on #LostInDreamsRecs! ✨ Pre-save now! → https://t.co/pVHn30yf5V pic.twitter.com/7jHpqueSIt
— LOST IN DREAMS (@ItsLostInDreams) October 11, 2022
アメリカ出身のデュオ、STAR SEEDとアメリカを拠点に活動する女性アーティスト、Lumaがコラボした新曲。
感情に強く訴えかけてくる系のエモーショナルなベースミュージックを展開しており、Lost In Dreamsからのリリースです!
QUIX, Savage – Crew
FRIDAY @QUIX & @SavageDkonz present their new single “CREW” ☠️
Pre-save: https://t.co/ooJRotuKDP pic.twitter.com/Bt6lhryhoT
— DIM MAK (@dimmak) October 12, 2022
ニュージーランド出身のプロデューサー、QUIXがニュージーランド出身のラッパー、Savageとコラボした新曲。
ヒップホップとベースミュージックを掛け合わせた攻撃的なトラックで、Steve Aokiのレーベル Dim Makからのリリースです!
Riot Ten, Kuhlosul – Check This
out friday pic.twitter.com/N88gPX02X1
— RIOT TEN (@RiotTenMusic) October 10, 2022
アメリカ出身のプロデューサー、Riot Tenがカナダ出身のプロデューサー、Kuhlosulとコラボした新曲。
アグレッシブさ全開の破壊力抜群ダブステップで、こちらもDim Makからのリリースです!
Gabry Ponte, Sash! – Never Be Alone
Get ready for our next release !!
Out on 14.10.2022 on all platforms.
GABRY PONTE & SASH!
“Never Be Alone”
Already supported by Dimitry Vegas & Like Mike and many more !!! pic.twitter.com/GG7gf7FIeS— SASH! (@sashofficial) October 10, 2022
イタリア出身のプロデューサー、Gabry Ponteとドイツ出身のプロデューサー、Sash!がコラボした新曲。
幻想的なヴォーカルとインパクトのあるビートが印象的で、リリース前からDimitry Vegas & Like Mikeなどからサポートされています!
Tsuki – Stay With Me
この投稿をInstagramで見る
気鋭プロデューサー、Tsukiの新曲。
Tsuki自身のレーベル Tsunami Recordsからのリリースですが、Tsukiが今年2月から自身のレーベルを運営していたのを今頃知りました!
VIVID – Hypnotized
Get Hypnotized first and pre-save it at the link:https://t.co/bQ2FeLiC1f@MixmashRecords pic.twitter.com/lYK3vzllCz
— VIVID (@djvivid) October 12, 2022
アメリカ出身の日本在住プロデューサー、VIVIDの新曲。
VIVIDが新しいサウンドに挑戦した注目のトラックで、Laidback Lukeのレーベル Mixmash Recordsからのリリースです!
Eyezic, PLEEG – Good for Nothing
Less than 24 hours until “Good For Nothing” with @pleegmusic drops on @bitbird
.
Hit that pre save link ASAP!
.
And enjoy this lil dancy dance I did for the chune 😉 https://t.co/WtOpzrcA1C pic.twitter.com/9OUWm1f68t— Eyezic (@eyezicofficial) October 11, 2022
アメリカ出身のプロデューサー、Eyezicとフランス出身のプロデューサー、PLEEGがコラボした新曲。
キュートで独創的な世界観を味わえる1曲で、San Holoのレーベル bitbirdからのリリースです!
Joel Macintosh – All Evil
この投稿をInstagramで見る
気鋭プロデューサー、Joel Macintoshの新曲。
Don Diabloのレーベル HEXAGONから初のリリースで、Joel Macintoshは今年のADEでHEXAGONがホストを務めるショーに出演することも決定しています!
Jasted – Nightmares
Next Friday, our new track will be released on @GenerationHEXHQ / @HexagonHQ pic.twitter.com/LgttPAag94
— Jasted (@JastedMusic) October 7, 2022
気鋭プロデューサー・デュオ、Jastedの新曲。
アンニュイな雰囲気のボーカルが際立つベース・ハウスとなっており、HEXAGONのサブレーベル Generation HEXからのリリースです!
Kodat – I Think I Love You
New season, new chapter, new music next week on @HexagonHQ The #FrenchTouch is back! pic.twitter.com/3kG4a3qKwL
— Kodat (@kodatmusic) October 7, 2022
アメリカを拠点に活動するプロデューサー、Kodatの新曲。
Kodatにとって、今作がGeneration HEX(HEXAGON系列)からのデビュー・シングルとなります!
Azzip – Good To Me
この投稿をInstagramで見る
スペイン出身のプロデューサー、Azzipの新曲。
突き抜けるようなコーラスと軽快なビートが織り成すハーモニーが絶品で、HEXAGONのサブレーベル HEXHIBITIONからのリリースです!
ALIII, Doppelgangerz – Stronger
Augmented Reality ⚡️@ali_triple_i & @DoppelgangerzDJ SG – Stronger
(Out Soon)Digital Artist @Bulvarov_x #dondiablo #hexagon #future #vfx #vfxartist #creative #3d #visualeffects #digitalart #visualart #mediaart #artworks #surreal #artists #c4d #streetart #cgi #3ddesign pic.twitter.com/ioISs8NfV7
— Hexagon HQ (@HexagonHQ) October 8, 2022
カザフスタン出身のプロデューサー、ALIIIとシンガポール出身の兄弟デュオ、Doppelgangerzがコラボした新曲。
軽やかさと重低音を見事に組み合わせたお洒落なナンバーで、HEXAGONのサブレーベル FUTUREからのリリースです!
Alott – Insomnia
Mysterious masked DJ/producer @alottmusic is coming to Future House Music His upcoming tune ‘Insomnia’ with lots of bass and mysterious vibes does not disappoint ️⁰
14/10 pic.twitter.com/GRl1foYosg— Future House Music (@FutureHousMusic) October 10, 2022
ドイツ出身の覆面プロデューサー、Alottの新曲。
ベースサウンドを前面に押し出しつつ、ミステリアスな雰囲気も兼ね備えた不思議な1曲で、Future House Musicからリリースされます!
Bishu – MISS U
“MISS U”
OUT THIS FRIDAY ON @NIGHTMODE
PRESAVE: https://t.co/Go9RtDbPgn pic.twitter.com/ILHRfYh9NE
— Bishu (@welcome2bishu) October 10, 2022
カナダ出身のプロデューサー、Bishuの新曲。
哀愁漂うメロディやカラー・ハウス風の独創的な旋律が印象的な1曲で、NIGHTMODEからのリリースです!
Highlnd, Taylor Kade, Gracie Van Brunt – Up Until The Light
この投稿をInstagramで見る
アメリカ出身のプロデューサー、Highlndとアメリカ出身のプロデューサー、Taylor Kadとアメリカ出身の女性シンガー、Gracie Van Bruntがコラボした新曲。
今年初めに完成させた後、Highlndが自身のショーで度々プレイしたお気に入り&自信作とのことで、出来栄えが楽しみです!
G Jones, EPROM – R.A.V.E
G Jones & Eprom – R.A.V.E.
out Wednesday, October 12 on @illusoryrecords pic.twitter.com/q6yOycKcLB— G JONES (@gjonesbass) October 10, 2022
アメリカを拠点に活動するプロデューサー、G Jonesとアメリカを拠点に活動するプロデューサー、EPROMがコラボした新曲。
全てのレイヴァーたちに捧げるインパクトのあるダブステップで、G Jones自身のレーベル Illusory Recordsからのリリースです!
Colin Crooks, SLEDGE – Never Good Enough
この投稿をInstagramで見る
ベルギー出身のプロデューサー、Colin Crooksとベルギー出身のプロデューサー、SLEDGEがコラボした新曲。
Robin Schluzのレーベル Mentalo Musicからのリリースに相応しい、耳心地抜群のキャッチーなダンスナンバーとなっています!
Vanic, Syre – Close The Distance
この投稿をInstagramで見る
カナダ出身のプロデューサー、Vaniとカナダ出身のプロデューサー、Syreがコラボした新曲。
宙に浮いているような浮遊感を味わえるミッドテンポチューンで、CloudKidからのリリースです!
Ultra Line – You Need Somebody
【告知】
今週金曜日10/14にEquatos Recordingsより、僕の楽曲 “You Need Somebody” がリリースされます!
プログレです!
お楽しみに pic.twitter.com/Z7ymG6eNLZ— Ultra Line (@LineUltra) October 8, 2022
日本人プロデューサー、Ultra Lineの新曲。
心を浄化してくれるような美しいプログレッシブ・ハウスとなっており、Equatos Recordingsからのリリースです!
2022年10月14日(金)リリースのリミックス
Dimitri Vegas & Like Mike, Age Of Love, Vini Vici – Age Of Love (2022 Remix)
ベルギー出身のデュオ、Dimitri Vegas & Like Mikeがイスラエル出身のデュオ、Vini Viciとタッグを組んで、The Age Of Loveのナンバーをリミックス。
初期テクノシーンを代表する90年代の大ヒット曲を2022年仕様にアレンジしたバージョンで、Dimitri Vegas & Like Mike自身のレーベル Smash The Houseからリリースされます!
Sam Smith, Kim Petras – Unholy (Disclosure Remix)
Dropping soon 👀👀👀👀👀 @samsmith @kimpetras pic.twitter.com/fU6MJ0kBLS
— Disclosure (@disclosure) October 12, 2022
イギリス出身のシンガー、Sam Smithらのナンバーをイングランド出身の兄弟デュオ、Disclosureがリミックス。
リミックスではありますが、“Latch”や“Omen”以来となるSam SmithとDisclosureによる再共演が実現しました!
Mat Zo, OLAN – Colours (Tsu Nami Remix)
making a remix ✨@Mat_Zo x @OLANSOUND – Colours
wip wip wip pic.twitter.com/02UxjkalBK
— TSU NAMI (@TSUNAMIMUSICx) February 5, 2022
アメリカ出身のプロデューサー、Mat Zoらのナンバーをアメリカを拠点に活動するフィメールプロデューサー、Tsu Namiがリミックス。
キラキラした幻想的なブレイクビーツがノリやすく、夢心地な気分にさせてくれます!
2022年10月14日(金)リリースのEP
Honey & Badger – Connection EP
New music this Friday ✌ https://t.co/ZAeplabuaK
— & (@honeybadgerbe) October 11, 2022
ベルギー出身のプロデューサー、Honey & Badgerの新作EP。
このEPは、Dr. Freschのレーベル House Call Recordsからのデビュー作となります!
Modestep – Diamonds EP
Diamonds EP – 5 collabs with our favorite producers. @automhate @oddprophet @danyushuu @Nospheremusic @jiquiofficial OUT FRIDAYhttps://t.co/8X7hWurqsK pic.twitter.com/p5ehYcqdAp
— (@Modestep) October 10, 2022
アメリカを拠点に活動するデュオ、Modestepの新作EP。
AutomhateやOddprophet, Dr.Ushuu, Nosphere, JiquiというModestepのお気に入りのアーティスト5組とのコラボ曲も収録されており、Dodge & Fuskiらのレーベル Disciple Recordingsからリリースされます!
RemK – On The Coast EP
very proud & excited to present:
“On The Coast!”
my debut EP and very first full length project
DROPPING THIS FRIDAY 10/14/22 pic.twitter.com/cjZKpQOuvv
— RemK (@RemKMusic) October 10, 2022
アメリカ出身のプロデューサー、RemKの新作EP。
本人曰く、かなり思い入れの強い作品とのことなので、じっくり聴き込んでください!
Cool Customer – Word To The Mother EP
We are welcoming @coolcustomer_ to the Deadbeats family with the release of his debut EP, Word To The Mother
OUT FRIDAY pic.twitter.com/1HhaDk000N
— Deadbeats ☠️ (@deadbeats) October 11, 2022
気鋭プロデューサー、Cool Customerの新作EP。
Cool CustomerにとってのデビューEPで、Zeds Deadのレーベル Deadbeatsからリリースされます!
2022年10月14日(金)リリースのアルバム
Little Comp of Horrors Vol. 4
REVENGE (FEATURING @TOOQOIET) OUT FRIDAY ON THE LITTLE COMP OF HORRORS BY @WELCOMERECS
STACKED COMP! BLESSED TO BE APART OF IT.
REJECT FALSE ICONS pic.twitter.com/5Hlg3KKr7W
— PERSONA NON GRATA (@PNGdnb) October 11, 2022
Kayzoのレーベル Welcome Recordsプレゼンツのコンピレーション・アルバム。
ハロウィンを意識した身の毛もよだつような最凶ダブステップのオンパレードとなっています!
おわりに
いかがでしたか。
紹介しきれなかった残りの新譜含めて毎週更新しているMNNのSpotifyプレイリストにまとめているのでチェックしてみて下さい!
コメントを残す