MNN

曲のセンスがピカイチ!スウェーデン出身のDJ、John Dahlbäck(ジョン・ダールバック)とは!

曲のセンスがピカイチ!スウェーデン出身のDJ、John Dahlbäck(ジョン・ダールバック)とは!

このMNNでもよく参考にさせてもらっている『DJ Mag Top 100 DJs』

>>>『DJ Mag Top 100 DJs』についてはこちらの記事もチェック!

その年の人気DJが100位まで順位付けされ、このランキングに乗る載ることがDJたちにとっても一種のステータスでもあります。

しかしこのランキングに載っていないDJでも、むしろランクインしているDJより断然オススメという場合が多くあります!

本日はそんなオススメDJのひとりであるJohn Dahlbäck(ジョン・ダールバック)について紹介します!

John Dahlbäckとは

Naamloos-1-e1442169021653-1080x608

John Dahlbäck(ジョン・ダールバック)とは、スウェーデン出身のハウス・ミュージックDJで、「Hug」や「Huggotron」、「Jetboy of Beckster」 そして「Kaliber」という数々のステージネームとしても知られています。

image

17歳のときに自身初となる曲をリリースし、現在に至るまで500曲近いトラックを世に放ち多くのヒット曲も飛ばしました!

たとえば、2007年の“Blink”、 2008年の“Pyramid”、 2009年の“Out There”“Autumn”

John Dahlbäck – Autumn (Defected Records)

 

2011年の“Is This For Love” そして2012年の“Start Lovin’ You”など、毎年その年を代表するようなEDMソングを生み出してきました!

John Dahlback – Start Lovin You (Original Mix)

 

ソロアルバムだけでなく、『Clubbers Guide Ibiza ’09 』や『Toolroom Knights』、『Amnesia Ibiza The Best Global Club』など数多くのコンピレーション・アルバムにも参加しています。

image

世界で最も洗練されたクラブとして名高いラスベガスにある「XS Las Vegas(エクセス・ラスベガス)」のレジデントにも抜擢!

image

そして世界屈指のパーティーアイランド、イビサ島の「Pacha(パチャ)」(世界の人気クラブランキングで4位)や 「Ushuaia(ウシュアイア)」(世界の任期クラブランキング9位)、 ロンドンの「Ministry Of Sound(ミニストリー・オヴ・サウンド)」(世界の任期クラブランキング11位)でもプレイ!

image

さらには「Tomorrowland」や「Tomorrow Worl」、「Dance Vally」そして「Stereosonic」など世界中の人気フェスを総ナメするなど彼がどれだけ世界中から求められているか分かるはずです!

image

 名義によって音を使い分け!?

image

上で話したようにJohn Dahlbäckは、「Hug」「Huggotron」「Jetboy of Beckster」 そして「Kaliber」など多くのステージネームを持っています。

これは名義を変えることで、プロデュースする曲のテイストも変えているのです!

image

たとえば、『John Dahlbäck』名義であればエレクトロ・ハウス系の音を意識し、『Hug』名義のときはミニマル・テクノっぽい音を、『Huggotron』名義のときはテクノよりでダークな音となっています。

image

そういったことに注目して曲を聴いてみるとまた面白いかもしれませんね!

  • Huggotron – Back In This
Huggotron – Back In This (Original Mix) [Big & Dirty Recordings]

複数のレーベルのオーナーを務める!

image

John Dahlbäckは、『Pickadoll Records』『Mutants Records』、そして従兄弟のJesper Dahlbäck(ジェスパー・ダールバック)とともに立ち上げた『Dahlback Records』の3つのレコード・レーベルのオーナーまで務めています。

john-dahlback-dj

最初に立ち上げた『Dahlback Records』は、自分たちの曲をリリースする場所を作るために設立。

そのほかのレーベルでは、自分たちの楽曲ではなくSébastien LégerやLunde Bros、Albin Myersといった新進気鋭のアーティストたちのリリースを行っています。

image

また現在Mutants Radioという自身がホストを務めるラジオ番組も持っており、世界25カ国以上で放送されています。

radio-Header1

毎週旬の音楽からJohn Dahlbäck自身による厳選されたオススメ・トラックを紹介しているので視聴してみてください!

>>>公式Mixcloudからも視聴可能です!

音楽家系のサラブレッド!

image

両親ともに音楽家で兄はポップ・ミュージックのプロデューサーなど家族のほとんどが音楽関係の仕事に携わるという、幼い頃から音楽に囲まれて育ったJohn Dahlbäck。

image

従兄弟であるJesper Dahlbäckもまたスウェーデンのテクノ系DJとして有名なのですが、彼の影響でハウス・ミュージックに興味を持ったそうです。

Hugg-Pepp_crop

今まで『Hugg & Pepp』または『Pepp & Kaliber 』というデュオとして何度か一緒に曲を制作したこともあります。

  • Hugg & Pepp – Snabeln
Hugg & Pepp – Snabeln

John Dahlbäckのオススメ曲

image

Dash Berlin & John Dahlbäck – Never Let You Go ft. BullySongs

Dash Berlin & John Dahlbäck – Never Let You Go (ft. BullySongs) (Official Music Video)

オランダ出身のDJ、Dash Berlin(ダッシュ・ベルリン)とのコラボで、イギリス出身のシンガーソングライター、BullySongs(ブリーソングス)がヴォーカルを務めています。

色んな場面で聴いたことがある方も多いのではないでしょうか。

フェスでも大人気のナンバーです!

 John Dahlbäck – Raven

John Dahlbäck – Raven (Official Music Video)

キラキラしたサウンドと力強いドロップのギャップが面白いナンバーです!

局のテイストとしては、最近流行りのフューチャー・ハウスっぽい仕上がりとなっています!

Kaskade & John Dahlbäck Feat. Sansa – A Little More

Kaskade & John Dahlbäck Feat. Sansa – A Little More (Official Video)

アメリカ・シカゴ出身のDJ、Kaskade(カスケイド)とロンドンを拠点に活動する女性シンガーのSansa(サンサ)をフィーチャーしたナンバー。

美しいサウンドで定評のあるKaskadeとのコラボなだけに、どんな素敵なサウンドが出来上がるか楽しみにしていましたが、期待通りいや期待以上のプログレッシブ・ナンバーに仕上がりました!

Sansaのユルい歌声と落ち着いたサウンドが独特の雰囲気を創り出しています!

John Dahlbäck – Atlantis

John Dahlbäck – Atlantis (Official Music Video)

女性ヴォーカルがメインのメロディアスなトラックとなっています。

サウンドも癒されるような優しい音で構成されており、ドロップのギターのメロディも美しいです!

John Dahlbäck feat. Urban Cone & Lucas Nord – We Were Gods

John Dahlbäck feat. Urban Cone & Lucas Nord – We Were Gods (Official Video)

スウェーデンのインディー・ポップ・バンド、Urban Cone(アーバン・コーン)とスウェーデンの音楽プロデューサー、Lucas Nord(ルーカス・ノード) をゲストに迎えたナンバー。

ファンタジックな雰囲気漂うエレクトロ・チューンとなっており、Urban Coneによるヴォーカルが良い味を出しています!

 John Dahlback ft. Little Boots – Heartbeat

John Dahlback ft. Little Boots – Heartbeat (Original Mix)

イギリスのエレクトロポップ系シンガー、Little Boots(リトル・ブーツ)をフィーチャーしたナンバー。

フワフワした幻想的なサウンドに透き通るようなLittle Bootsのヴォーカルががとても印象的です!

John Dahlbäck feat. Olivera – Shooting Star

John Dahlbäck feat. Olivera – Shooting Star (Radio Edit)

魂を浄化してくれるようなOlivera(オリベラ)の歌声が素敵なナンバー。

そんなヴォーカルとJohn Dahlbäckのシンセを効かせたサウンドのハーモニーがたまらないMNNオススメの1曲です!

John Dahlbäck ft. Melanie Fontana – Fireflies

John Dahlbäck ft. Melanie Fontana – Fireflies

アメリカ出身のシンガーソングライター、Melanie Fontana(メラニー・フォンタナ)をフィーチャーしたナンバー。

ずっと聴いていたくなるような中毒性のあるサウンドと繊細な音の重なり合いに脱帽です!

ここまでで分かるように John Dahlbäckのサウンドは女性ヴォーカルとの相性抜群なのです!

John Dahlbäck feat. Rebecca & Fiona – Honors

John Dahlbäck feat. Rebecca & Fiona – Honors (Cover Art)

スウェーデン出身のDJデュオ、Rebecca & Fiona(レベッカ&フィオナ)をフィーチャリングしたナンバー。

柔らかい雰囲気が非常に心地よいプログレッシブ・ナンバーとなっています!

RF-8

Rebecca & Fionaはスウェーデンのミュージック・アワードで何度も賞を獲っている美女DJ2組なので、こちらも覚えておいてください!

John Dahlbäck feat. Alexx Mack – Count To Ten

John Dahlbäck feat. Alexx Mack – Count To Ten (Official Music Video)

アメリカ・ロサンゼルス出身の女性シンガー、Alexx Mack(アレックス・マック)をフィーチャリングしたナンバー。

Alexx Mackのフレッシュな歌声とアップリフティングなサウンドがマッチしたダンスフロアにピッタリの1曲です!

おわりに

image

いかがでしたか。

John Dahlbäck(ジョン・ダールバック)の曲は、どれもキャッチーかつ癒されるものばかりだと思いませんか!

また2006年に初来日を果たし、2015年の7月には「ageHa」で開催された真夏のカーニバル『Tokyo WonderNight』にスペシャルゲストとして登場したこともあります!

image

そのときをきっかけに彼の音楽の虜になったという方も多いのではないでしょうか。

次回John Dahlbäck(ジョン・ダールバック)来日の際は、要チェックですよ!

コメントを残す

*
*
* (公開されません)

Return Top